
数ある車種の中でも特に人気のプリウス。
日本国内はもちろん、世界中で愛されている車です。
そして、プリウスを乗っている人が多ければ、プリウスを売りたいと考える方も増えます。
そこで気になるのは「プリウスって買取でいくらになるの??」という点。
人気があるプリウスなので、確かに買取でも値段が付きやすくなっています。
しかし、人気があって取り扱う買取業者も多いからこそ査定額はピンキリ。
しっかり相場を調べた上で、高く売るポイントを押さえなければ足元を見られる恐れがあります。
そこで今回は、買取査定におけるプリウスの査定額&相場について解説します。
また、少しでもプリウスを高価買取してもらうコツについてもお話するので、あなたがプリウスの売却を検討しているなら、ぜひ本記事を読んで高価買取を目指してください!
目次
プリウスの買取相場を調べてみた!
まずは、プリウスの買取相場を見ていきましょう。
とはいっても、プリウスにはたくさんのグレードがありますよね。
年式や走行距離によっても査定額が異なるので、その点も踏まえて紹介します!
グレード別のプリウス買取相場
まずは、グレード別のプリウス買取相場を紹介します。
グレード | 買取相場 |
プリウス1.5 | 0.0〜6.4万円 |
プリウス A | 128.3〜150.9万円 |
プリウス A ツーリングセレクション | 151.0〜177.7万円 |
プリウス A プレミアム | 136.3〜160.4万円 |
プリウス A プレミアム ツーリングセレクション | 155.6〜183.0万円 |
プリウス A プレミアム ツーリングセレクション 20th アニバーサリーリミテッド | 119.3〜140.4万円 |
プリウス E | 92.5〜108.8万円 |
プリウス EX | 13.8〜27.6万円 |
プリウス G | 13.3〜26.6万円 |
プリウス G ツーリングセレクション | 17.8〜35.6万円 |
プリウス G ツーリングセレクション プレミアム | 4.0〜13.3万円 |
プリウス G ツーリングセレクション レザーパッケージ | 28.6〜47.6万円 |
プリウス G LEDエディション | 16.1〜32.2万円 |
プリウス G NAVIスペシャル | 0.0〜7.0万円 |
プリウス G セレクション | 0.0〜5.2万円 |
プリウス G セレクション NAVIパッケージ | 0.0〜2.8万円 |
プリウス L | 17.6〜35.2万円 |
プリウス NAVIパッケージ | 0.0〜5.5万円 |
プリウス S | 65.8〜82.3万円 |
プリウス S スタンダードパッケージ | 10.2〜20.4万円 |
プリウス S セーフティプラス | 115.5〜135.9万円 |
プリウス S セーフティプラス ツートン | 107.2〜126.1万円 |
プリウス S セーフティプラス2 | 165.3〜194.5万円 |
プリウス S ツーリングセレクション | 86.9〜102.2万円 |
プリウス S ツーリングセレクション プレミアム | 4.0〜13.2万円 |
プリウス S ツーリングセレクション マイコーデ | 54.0〜67.5万円 |
プリウス S ツーリングセレクション G'S | 65.9〜82.4万円 |
プリウス S プレミアム | 0.0〜5.9万円 |
プリウス S マイコーデ | 40.7〜58.1万円 |
プリウス S 10thアニバーサリーエディション | 11.9〜23.9万円 |
プリウス S LEDエディション | 15.2〜30.4万円 |
プリウス S NAVIスペシャル | 0.0〜5.7万円 |
このようにプリウスには様々なグレードがあります。
そして、どのグレードかによって査定額が大きく変わるようですね。
価格が安いグレードのプリウス(S NAVIスペシャルなど)は、0~5万円程度の査定額にしかなりません。
反対に、価格が高いグレードのプリウス(S セーフティプラス2)は、査定額が200万円近くにもなっています。
ただし、どのグレードでも買取相場に開きがあるのは同じですね。
査定額に幅があるのは、買取業者によって査定額が変わるという意味。
価格が高くなると10~20万円近くも差があるので、どの買取業者で査定してもらうかが重要になってきます。
年式別のプリウス買取相場
年式別のプリウス買取相場を見ていきましょう。
年式 | 買取相場 |
2021年(0年落ち) | 190.3万円 |
2020年(1年落ち) | 181.2万円 |
2019年(2年落ち) | 172.0万円 |
2018年(3年落ち) | 132.8万円 |
2017年(4年落ち) | 128.2万円 |
2016年(5年落ち) | 120.6万円 |
2015年(6年落ち) | 95.0万円 |
2014年(7年落ち) | 60.5万円 |
2013年(8年落ち) | 49.6万円 |
2012年(9年落ち) | 46.2万円 |
2011年(10年落ち) | 23.5万円 |
2010年(11年落ち) | 21.8万円 |
2009年(12年落ち) | 20.7万円 |
2008年(13年落ち) | 20.1万円 |
2007年(14年落ち) | 16.6万円 |
2006年(15年落ち) | 10.9万円 |
2005年(16年落ち) | 9.0万円 |
2004年(17年落ち) | 8.1万円 |
2003年(18年落ち) | 4.8万円 |
2002年(19年落ち) | 2.6万円 |
2001年(20年落ち) | 4.0万円 |
2000年(21年落ち) | 2.6万円 |
1999年(22年落ち) | 2.2万円 |
1998年(23年落ち) | 3.9万円 |
1997年(24年落ち) | 1.8万円 |
プリウスに限らず、車は年式が古くなると買取価格が安くなります。
ちなみに、車は新車なら平均7.7年で買い替える人が多いと言われています。
新車の7年目と言えば、3回目の車検のタイミングなので、そこで買い替える人が多いようですね。
プリウスを新車で買って平均年数の7年で売却すると、大体60万円くらいの買取価格になります。
もちろん、グレードや走行距離に加えて事故歴の有無なども絡んでくるので、あくまで目安程度に考えておくと良いでしょう。
走行距離別のプリウス買取相場
最後は、走行距離別のプリウス買取相場を紹介します。
走行距離 | 買取相場 |
1万キロ | 136.8万円 |
2万キロ | 132.8万円 |
3万キロ | 126.2万円 |
4万キロ | 120.8万円 |
5万キロ | 114.1万円 |
6万キロ | 108.9万円 |
7万キロ | 102.2万円 |
8万キロ | 95.6万円 |
9万キロ | 90.3万円 |
10万キロ | 77.5万円 |
走行距離別の買取相場は以上の通りです。
もちろん、全ての走行距離のプリウスが表の通りの査定額になるわけではなく、グレードや年式なども踏まえて買取価格が決まります。
また、車の買取はちょっとしたコツを押さえるだけで査定額がアップします!
では、どうすれば査定額がアップするのか、次の項目で詳しく見ていきましょう。
プリウスを高く買取してもらうコツ5つ
ここでは、あなたのプリウスを少しでも高く買取してもらうコツについて解説します。
売却時期を1~3月 or 9月にする
1つ目に紹介するプリウスを高く売るコツは、売却時期を1~3月 or 9月にすることです。
車は売れる時期と売れない時期があります。
例えば、3月は新生活に向けて車を買う人が増えます。
1月は、初売りがあるので購入する人が多くなるのです。
そのため、これらの時期は業者が買取に力を入れます。
また、買取店は3月に決算期。9月に半期決算期を迎えるため、それも重なって買取強化をしているのです。
あと、購入する人も9月は夏のボーナスが出るから車を買う人が多くなります。
あなたが少しでも高くプリウスを売ろうと思っているなら、1~3月か9月にすると良いでしょう。
走行距離が大台に乗る前に売る
2つ目に紹介するプリウスを高く売るコツは、走行距離が大台に乗る前に売ることです。
走行距離は、買取価格に大きな影響を及ぼします。
そして、3万キロ・5万キロ・10万キロといったキリの良い数字を超えると査定額は上がってしまうのです。
例えば、走行距離が4.9万キロと5.1万キロだと、その差は0.2万キロでも印象が大きく変わります。
当然、走行距離は少ない方が高く売れるので、大台に乗る直前に売った方が高価買取が狙いやすくなります。
純正オプションをアピールする
3つ目に紹介するプリウスを高く売るコツは、純正オプションをアピールすることです。
車の買取は、基本的に社外パーツより純正パーツの方が高く売れます。
中でも、純正オプションは高価買取になりやすいので、あなたの愛車に搭載されているなら、査定士の方に積極的にアピールしてください。
査定額が高くなりやすい純正オプションは次の通りです。
- 安全装備(ブラインドモニターや衝突回避ブレーキなど)
- 純正ナビやETC車載器
- サンルーフや本革シートといったデザイン性を高めるパーツ
- 自動スライドドアやスマートキーといった便利な機能
加えて、購入した際に付いていた取扱説明書や整備手帳(保証書)、スペアキーなどもあると査定額が上がります。
愛車を綺麗に掃除する
4つ目に紹介するプリウスを高く売るコツは、愛車を綺麗に掃除することです。
車は綺麗な方が印象が良くなり、査定額もアップします。
自分で簡単にできる掃除は行うようにしてください。
ただしボディに傷がある場合、無理に自分で直すとかえって不自然になる恐れがあります。
無理に修復などせずに、そのまま査定に出してください。
ちなみに、小さな傷や凹みで査定額が大きく変わる心配はないので安心してくださいね!
あと、臭いは自分で気が付きにくいので、気にならなくても消臭スプレーなどを使うようにしましょう。
複数の買取業者で比較する
5つ目に紹介するプリウスを高く売るコツは、複数の買取業者で比較することです。
車の買取でよくある「どこが高く買取してくれるの??」という疑問。
誰でも、一番高い業者を知りたいですよね。
しかし、買取査定は車種や車の状態などによって、高く買取してくれる業者が変わってきます。
例えば、あなたのプリウスはA社が一番高くても、友人のフリードはB社の方が高いケースがあるのです。
つまり、結局のところ査定に出してみないと、どこが高いか分からないわけです。
もし、あなたが1万円でも高くプリウスを売りたいなら、必ず複数業者に査定依頼を出してください。
プリウスの高価買取は一括査定のズバット車買取比較!
前の項目で、高価買取を狙うなら複数業者に査定してもらった方が良いとお伝えしました。
けど、たくさんの業者に依頼を出すのって面倒ですよね。
そこでおすすめするのが、車の一括買取査定サービスの「ズバット車買取比較」です。
ズバット車買取比較は、一度の情報入力だけで、あなたの愛車を査定・買取できる複数の業者に依頼を出してくれます。
最大10社に依頼を出してくれるので、簡単に複数の業者を比較できるのです!
ちなみに提携業者は286社(*)。
*2021年12月6日時点

ビッグモーターやカーセブン・ラビット・オートバックス・アップルといった有名な買取業者も提携しています。
実際、ズバット車買取比較を利用して査定額が上がるのを目の当たりにした方がいます。
私自身もズバット車買取比較を利用した結果、査定額が22万円もアップしました!
申し込みはたったの30秒程度です。
ただし、申し込み直後は大量の電話がかかってきます^^;
全て対応するには1時間程度かかるので、申し込む際は1時間以上確保できるタイミングにしてくださいね!
電話対応をスムーズに進めるコツやズバット車買取比較のメリット・デメリットなどは、以下の記事で詳しく解説しています。
私の体験談もお話しているので、ぜひ参考にしてみてください。