
千葉県・栃木県・埼玉県を中心に展開する中古車買取業者のジーアフター。
国産車はもちろん、輸入車も積極的に買取してくれるとあって多くの方が利用しています。
けど、ジーアフターの評判や口コミについて調べると、次のようなキーワードが出てきます。
- ジーアフター 最悪
- ジーアフター やばい
- ジーアフター 悪評
ジーアフターを利用しようと考えていた方はビックリしましたよね。
では、ジーアフターの「やばい」「最悪」といった悪評は本当なのでしょうか!?
本記事では、ジーアフターの悪評について徹底調査していきます。
ジーアフターの基本情報や特徴・強みについてもお話するので、あなたが利用を検討している場合は参考にしてみてください!
目次
ジーアフターの基本情報
ジーアフターは、千葉県船橋市に本社を構える中古車買取業者です。
2007年7月に設立して2022年で15年が経過。
国産車や輸入車だけでなく、商用車や不動車・事故車・故障車でも買取できるとあって多くの方が利用しています。
しかも、全国どこでも出張料無料で駆けつけてくれるんです!
他にも、面倒な手続きを全て代行してくれたり、査定や入金が迅速だったりと利用しやすい買取業者となっています。
このようにジーアフターの基本情報を見る限り、決して最悪・やばいといった悪評とは結びつかない印象ですね。
会社名 | 株式会社ジーアフター |
設立 | 平成19年7月12日 |
本社所在地 | 〒273-0032 千葉県船橋市葛飾町2-380-5 第2ヤマゲンビル5階 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役社長 | 西川 佳吾 |
従業員数 | 150名(2022年6月期実績) |
売上高 | 98億円(2022年6月期実績) |
古物商許可番号 | 第441040001882号 |
ジーアフターの店舗情報
続いては、ジーアフターの店舗情報です。
店舗名 | 住所 |
佐野厄除大師店 | 〒327-0003 栃木県佐野市大橋町3238-3 |
越谷レイクタウン店 | 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町504-1 |
千葉北インター店 | 〒262-0011 千葉県千葉市花見川区三角町522 |
千葉北インター買取専門店 | 〒262-0004 千葉県千葉市花見川区大日町1393-1 |
成田 軽自動車専門店 | 〒286-0021 千葉県成田市土屋1665-2 |
木更津 軽自動車専門店 | 〒292-0035 千葉県木更津市中尾1173-10 |
このようにジーアフターは全部で6店舗。
そのうち本社がある千葉県に4店舗、埼玉県と栃木県にそれぞれ1店舗ずつです。
そして、これらの店舗の口コミを調べてみると、最悪・やばいといった悪評とはかけ離れた総合評価でした。
各店舗の総合評価は最悪・やばいって悪評とはかけ離れていた
ここでは、各店舗におけるGoogleマップの評価をご紹介します。
店舗名 | 投稿件数 | 総合評価 |
佐野厄除大師店 | 106件 | 星4.7 |
越谷レイクタウン店 | 1,635件 | 星4.2 |
千葉北インター店 | 740件 | 星4.1 |
千葉北インター買取専門店 | 238件 | 星4.6 |
成田 軽自動車専門店 | 259件 | 星4.2 |
木更津 軽自動車専門店 | 338件 | 星4.0 |
*2022年12月1日時点
このように、どの店舗も総合評価が星4.0以上です。
しかも、投稿件数が極端に少ないわけではなく、200〜1,600件も投稿がある中で高評価となっています。
やっぱり、各店舗の総合評価を見る限り、最悪・やばいといった悪評が多い印象は受けませんでした。
とはいえ、大切なのは一人ひとりの口コミの内容です。
次の項目で、最悪・やばいといった悪評の真実に迫っていきます。
ジーアフターの最悪・やばいって悪評はホント?悪い口コミ
まずは、ジーアフターの最悪・やばいといった悪評は本当か調査するために、悪い口コミから確認していきましょう。
査定に1時間以上も遅刻した
こちらはツイッターでの書き込みです。
査定士の方が1時間も遅刻してきたとツイートしています。
実は、ジーアフターについて調べると他にも「査定士が来ず連絡もない」といった悪評が見つかりました。
14時30分に出張査定をお願いしました。
しかしいつになっても連絡すら来ないので待っていたところ15時に連絡で「査定の者が急病で休んでおりまして、人数が足りないので別日でどうですか」との連絡がありました。
体調が悪くなるのは人間ですので仕方がありませんが一般常識として前もって連絡するべきではないんでしょうかね。
予定時刻前の連絡ならまだしも予定時刻をすぎてからの連絡などどんな神経をしているのでしょうか。
今後ここには査定等は一切お願いしないつもりです。
こちらはGoogleマップに掲載されている口コミで、同様に査定士の方が約束の時間になっても来なかったそうです。
結局、急病で休みだったようで、その連絡は約束の時間を30分過ぎてから。
さすがに時間を守らなかったり、予定が変わる連絡をしなかったりといった対応は最悪ですよね。。
正直、ジーアフターの口コミや評判を調べていると、日時を守らないといった対応面での悪さが目立ちました。
2回も査定の約束を破った
こちらも、前のツイートと同様に査定の約束に関する内容です。
しかも約束を破ったのは1回ではなく2回。
書き込みを見る限り、それに対する謝罪もない感じですね。。
この対応が当たり前になっているのであれば、かなりやばい業者だと言えるでしょう。
ジーアフターの最悪・やばいって悪評はホント?良い口コミ
ここまで、ジーアフターの悪評を見てきましたが、決して悪い口コミばかりではありませんでした。
というより、実際は悪評より好評の方が多いくらいだったんです!
そこで続いては、ジーアフターの良い評判・口コミをご紹介します。
ディーラーで0円の車が7万4,500円になった
こちらのツイートは、カーチスとジーアフターの2社で比較したら、ディーラーで0円だった車に7万4,500円の値段が付いたという内容です。
カーチスとジーアフターのどちらが7万4,500円の査定額を付けたのか書いていないため、詳しい結果は分かりません。
しかし、競争させてしっかり査定額が付いているので、ジーアフターを見積もりの1つに入れて競争させるのは有効でしょう!
対応が良くて連絡も頻繁にしてくれた
よく、評価の高い口コミがあるとステマじゃないかと疑う方がいます。
実際、Googleマップの口コミでも「高い評価はジーアフターの社員だ」といった書き込みを目にします。
しかし、こちらは悪い評価を見て不安に感じながら利用した方。
しかも、この方のアカウントを見るとデザイン関係の仕事に就いていて、ジーアフターと無関係だと分かります。
その方が「対応が良かった」とツイートしているので、信頼できる情報だと言えるでしょう。
悪評であったような連絡してくれないといった対応もなく、それどころか頻繁に連絡をしてくれたようです。
店員さんが神対応すぎ
こちらの方もスタッフの対応が良かったと書き込みしています。
そもそも、ジーアフターは社員が150名もいる会社です。
なので、スタッフの対応に違いがあっても不思議ではありません。
対応が良いスタッフもいれば悪いスタッフもいるので、口コミでは「対応が良かった」「対応が悪かった」と分かれてしまうのでしょう。
Googleマップに掲載された口コミでも、評判を気にしながら利用して「思ったほど悪くなかった」といった書き込みが多数見られましたよ!
「口コミの評判ほど悪くなかった」といった口コミは多い!
カーセンサーや口コミでの評判が悪くあまり期待していませんでしたが、そんなことはなくとても丁寧かつ分かりやすく説明してもらいました。
口コミで批判されていたコーティングも普通に断れば外してもらえましたし、資料作成時間なども日曜にもかかわらず2〜3分ほどで出来ていたので全く問題ありませんでした。
追記22日に無事納車されました。
越谷から八王子まで高速で帰宅したのですが不具合などもなく、帰宅してからボディや内装も確認しましたが全く問題ありませんでした。
レビューや口コミで敬遠せず欲しい車が合ったら一度行くことをお勧めします。
会社訪問前に口コミを見たら非常に悪いという書き込みが多かったのですが、真逆です。店舗も人も雰囲気も全て感じいいところでした。お値段も全般的安く、一台契約させていただきました。すべてにおいて満点の星5個で、営業マンさんは星7個です。いい1日になりました、ありがとう。
このように、口コミの悪評を気にしていた方でも、実際に利用したら良かったと感じた方が意外に多くいます。
高評価がある理由の一つとして、ジーアフターが持つ特徴が挙げられます。
それについて次の項目で見ていきましょう。
ジーアフターの最悪・やばいって悪評はホント?特徴を調査
ジーアフターには、悪評だけでなく良い評判もたくさんあります。
その良い評判を生み出しているのがジーアフターの特徴です。
では、ジーアフターの特徴が何なのか見ていきましょう。
自社店舗で常に500台程度の在庫を用意している
1つ目にご紹介するジーアフターの特徴は、自社店舗で常に500台程度の在庫を用意していることです。
普通の買取業者は、買取した車を中間マージンなどをかけてカーオークションに出品します。
当然、中間マージンなどの費用を買取価格から差し引きます。
しかし、ジーアフターは常に500台ほどの在庫を用意しているのです。
つまり、ジーアフターなら買取した車を自社店舗で販売可能!
普通かかってくる中間マージンがないので、その分を買取価格に上乗せしてくれます。
自社店舗があり、口コミでも購入で利用している人が多いので、ジーアフターは買取価格が高くなりやすいわけです。
公式サイトで高額査定のポイントを公開している
2つ目にご紹介するジーアフターの特徴は、公式サイトで高額査定のポイントを公開していることです。
ジーアフターが公開している高額買取のポイントは次の通り。
- 査定前に洗車する
- 無理に修理しない
- アピールポイントをまとめる
- 保証書・整備記録簿を用意する
- 社外パーツはプラス査定になるから外さない
- 事故歴や修復歴を隠さない
そして、これはジーアフターが自社の査定基準を公開しているのと同じなのです。
このように、申し込みした方が少しでも損しないように配慮している点は信頼できますよね。
ジーアフターの最悪・やばいって悪評は真実ではないが利用は慎重に
ここまで、ジーアフターの最悪・やばいといった悪評について解説してきました。
確かに、口コミを見る限り悪評があるのは事実です。
しかし、良い評価があるのも本当!
なので、1つの口コミだけを鵜呑みにするのではなく、様々な評価を見て総合的に判断するようにしてください。
また、ジーアフターだけに絞るのも危険です。
必ず複数の買取業者に依頼を出して、それぞれの業者の対応や査定額を比べてみてください。
もし、比較するのが面倒と感じているなら、一括査定サイトの利用がおすすめです。
ジーアフターの利用は一括査定サイトから!
実は、ジーアフターは一括査定サイトと提携しています。
その一括査定サイトを利用すれば、ジーアフターと他社を簡単に比較できるのです。
気になるジーアフターが提携している一括査定サイトは「ズバット車買取比較」!
一度の情報入力で、複数の買取業者にまとめて査定依頼を出してくれます。
実際、ズバット車買取比較を利用した方は平均16万円も車を高く売却。
中には、100万円以上も高く売れるケースもあるのです!
買取業者の提携数は2021年12月時点で全国297社。
その中から、最大10社に一括で査定を依頼してくれます。
「ビッグモーター」「カーセブン」「オートバックス」「カーチス」など大手買取業者にも依頼を出してくれるため、非常に高額買取が狙いやすくなっています。
実は私自身も、ズバット車買取比較を利用してスバルの「WRX STI」を売却。
一番安いところより22万円も高い「192万円」で買取してもらったのです!
その体験談とズバット車買取比較の詳しい情報は、以下の記事で詳しく解説しています。
もし、あなたが愛車を高額売却したいなら、ぜひ一括査定サイトで高額売却を利用してみてください!