
あなたは動かない車でも買取査定をしてもらえる事実を知っていますか?
普通、事故などで動かなくなった車は廃車にするしかないと考えますよね。
そして、廃車にするとなると大体3~7万円の費用がかかってしまいます。
ところが、事故車や不動車といったものでも『ある理由』から買取査定に対応してくれるのです。
場合によっては、数十万円程度の値段が付くことだってあります。
そこで今回は、動かない車でも買取査定をしてもらえるのか解説します。
事故車や不動車をどうやって査定してもらうのか、どの業者に査定に出せば良いのかなどもお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
廃車にする場合の費用とは?
動かない車を廃車にするとなると費用がかかります。
具体的には、以下の料金が必要です。
✔ 廃車の登録抹消手続き:1~2万円
✔ 車の解体費用:1~3万円
✔ 車の輸送費:1~3万円
つまり、合計すると3~7万円程度の費用がかかるというわけです。
もちろん、新車を買うために利用するディーラーで引き取ってもらうこともできます。
しかし、必ずしも値段が付くとは限りません。
場合によっては、ディーラーでも廃車費用を取られる可能性だってあります。
しかし、事故車や不動車であっても費用をかけず、それどころかお金をもらって処分する方法があるのです。
その話を次の項目で詳しく解説しますね!
動かない車でも買取査定してもらえる!
実は、動かない車でも買取査定してもらえるんです!
車の買取査定と聞くと「買い取った車を中古車として販売するもの」としていったイメージでしょう。
だから普通なら「動かない車なんて価値がないんだから買い取ってもらえるわけないだと」って思いますよね。
しかし、車の買取は何もそのまま中古車として販売するのではないのです!
事故車・不動車でも買取価格が付く理由
事故車や不動車であっても買取業者に査定に出せば、ただ解体して処分するという以外の使い道を見つけてくれるのです。
その使い道というのは、主に以下の3つに分かれます。
✔ 部品として売り出す
✔ 修理して販売する
✔ 鉄を再利用する
部品として売り出す
車は様々な部品が組み合わさってできています。そのため、事故車や不動車であってもパーツ別にすれば使えるものがあるのです。
買取業者では動かない車を買い取ると、分解して使えるパーツと使えないパーツに別けていきます。
そして、使えるパーツに値段を付けて買い取ってくれるのです。
よく洋服やおもちゃなどの中には古いからこそ価値があるというものがありますよね。
実は、車のパーツも古いからこそ人気があり価値が上がるものがあるのです。
例えば、製造中止になった車種のパーツは非常に需要が高く、高額買取になるケースがあります。
もちろん、ヴィンテージと呼ばれるような古いものでなくても、使えるパーツであれば値段は付きます。
使えるパーツが多ければ多いほど、買取価格が高くなる可能性があるというわけですね。
修理して販売する
一見すると手の施しようがないように思う事故車や不動車であっても、プロが見ると修理すれば走行できると判断されるものがあります。
特に年式が新しい車であれば、「修理して走行できる状態になる」という理由から現状車と同じ査定額を提示してくれるケースだってあるのです。
年式が古い車であっても、実はバッテリーが上がっているだけという場合があります。
このケースでは、バッテリー交換という簡単な修理だけでOK!
かなり高額な査定額となるはずです。
鉄を再利用する
車の大部分は鉄で作られています。
そのため、修理しても使えない、パーツも全て壊れているという場合でも、スクラップにして鉄くずとして再利用ができるのです。
ちなみにスクラップにした鉄くずは重量で買取価格が決まります。
- 鉄くず1トンあたりの価格:3~3万5,000円
- 普通自動車の平均的な重量:1.5トン
- 軽自動車の平均的な重量:0.8トン
軽自動車の方が鉄の量が少ないため買取価格は安くなります。
また、実際の査定ではスクラップにする費用などもかかるので、実際の買取では3~3万5,000円より安くなってしまうでしょう。
利用価値がある鉄くずが取れる車なら買取は5,000円~1万円が相場です。
とはいっても、本来なら3~7万円のお金を支払う必要がある廃車処分なので、お金がもらえるだけでも有難いですよね。
動かない車の買取相場
事故などの理由から動かなくなった車は、いくらくらいの値段で買い取ってもらえるのでしょうか?
ここでは廃車買取業者「ハイシャル」の実績を基に、事故車や不動車がいくらくらいで買い取られているのか見ていきましょう。

メーカー | トヨタ |
車種 | ノア |
型式 | CBA-AZR60G |
年式 | 2002年(平成14年) |
排気量 | 2,000cc |
走行距離 | 85,000km |
買取価格 | 15,000円 |
出典:ハイシャル「トヨタ ノア CBA-AZR60Gの廃車買取実績」

メーカー | トヨタ |
車種 | カローラフィールダー |
型式 | DAA-NKE165G |
年式 | 2013年(平成25年) |
排気量 | 1,500cc |
走行距離 | 120,000km |
買取価格 | 90,000円 |
出典:ハイシャル「トヨタ カローラフィールダーDAA-NKE165Gの廃車買取実績」

メーカー | スズキ |
車種 | スイフト |
型式 | DBA-ZC83S |
年式 | 2017年(平成29年) |
排気量 | 1,300cc |
走行距離 | 75,000km |
買取価格 | 90,000円 |
出典:ハイシャル「スズキ スイフトDBA-ZC83Sの廃車買取実績」

メーカー | 日産 |
車種 | セレナ |
型式 | DBA-CC25 |
年式 | 2008年(平成20年) |
排気量 | 2,000cc |
走行距離 | 100,000km |
買取価格 | 10,000円 |
出典:ハイシャル「日産 セレナDBA-CC25の廃車買取実績」

メーカー | スバル |
車種 | インプレッサ |
型式 | DBA-GH2 |
年式 | 2010年(平成22年) |
排気量 | 1,500cc |
走行距離 | 14,000km |
買取価格 | 40,000円 |
出典:ハイシャル「スバル インプレッサ DBA-GH2の廃車買取実績」
このように買取実績を見てみると、その多くは数万円程度は付いているのが分かります。
もちろん、公式サイトには数多くの実績が掲載されていて、中には「数千円」や「無料で廃車」というケースもあります。
とはいっても、本来なら数万円の費用を支払って廃車にする必要がある車に値段が付く。
もしくは無料で廃車にできるというのは、非常に大きなメリットがあると言えるでしょう。
動かない車の査定方法と流れ
動かない車でも買取価格が付く可能性があると分かったところで、続いてはどのように査定をしてもらうのか解説します。
動かない車だと、買取店に持っていくことすらできないですよね。
でも大丈夫です!
車の買取には出張査定というものがあります!
当然、車の引き渡しの際には買取業者がレッカーを用意してくれるので安心してください。
では、買取の流れを確認してみましょう。
ステップ1.見積
最初は、車の車種や年式、状態などによって見積書の作成をしてもらいます。
買取業者への申込はインターネットや電話から可能です。
また、どの業者で査定してもらうべきかは、次の項目で解説する「一括査定サイト」を使うと良いでしょう。
申込をすると、電話やメールなどで査定日の調整をします。
あなたの都合が良い日時を伝えてください。
また、不動車だという事実を伝えれば、買取業者が出張査定で自宅などに訪れてくれます。
指定された場所に訪れた査定士の方が、あなたの車をチェックして買取価格を算出。
その金額に納得ができれば契約という流れです。
ステップ2.契約
売買契約書を交わす際には、車の名義変更が必要です。
以下の書類が必要となるので事前に用意しておいてください。
- 車検証
- ナンバープレート
- リサイクル券
- 印鑑証明書
- 委任状
- 譲渡証明書
- 申請依頼書
また、車種や買取業者によって必要な書類が異なるので、申込のタイミングで何が必要なのか確認しておいた方が良いでしょう。
ステップ3.車両の引き渡し
買取業者が、あなたの指定した場所に車両を引き取りに来ます。
レッカー代金は買取業者が負担してくれるか、もしくは査定額から差し引く形で徴収されます。
レッカー代金がどうなっているのか、事前に業者に確認しておいた方がトラブルを避けられるので良いでしょう。
ステップ4.査定金額の支払い
最後は、あなたが指定した金融機関の口座に査定金額が振り込まれます。
また、買取業者の中には当日現金で手渡しするとところもあるので、査定額の受け渡し方法に付いては申込の段階で確認しておいてください。
動かない車を高く売却する5つのコツ
動かない車であっても、ちょっとしたコツを押さえるだけで買取価格をアップさせられます。
買取価格をアップさせるコツというのが以下の5つです。
- 買取の希望価格を伝えない
- 査定に有利な部分はアピールする
- 下手に修理をしない
- 車を掃除して綺麗にする
- 複数の業者に査定してもらう
まず、車の買取査定には明確な基準があるわけではありません。
そのため、買取の希望価格を伝えてしまうと逆に安く見られる可能性があるのです。
こちらからは具体的な金額を言わず、買取業者側から査定額を提示してもらってください。
次に、査定に有利になるポイントはしっかりとアピールすることです。
メーカーオプション | ✔ サンルーフ ✔ 純正のカーナビ ✔ アルミホイール ✔ 純正パーツ |
ディーラーオプション | ✔ フロアマット ✔ シートカバー |
その他 | ✔ タイヤの残り溝 ✔ ワンオーナー ✔ ETC ✔ エアバッグ ✔ ブレーキパッド ✔ ヘッドライト |
これらのポイントは強烈なアピールポイントになるので、しっかりと伝えてください。
次に、車の状態に関するコツとしては修理を下手にしない。
そして、掃除は丁寧にするという点です。
下手に修理すると、修復歴があるとみなされて逆に査定額が下がる恐れがあります。
費用をかけて修理しても、その費用以上のプラス査定にはならないでしょう。
綺麗にするなら車内やボディを掃除するだけでOKです!
そして、最後に査定は複数の業者にしてもらってください。
車の買取業者というのは、取り扱い車種の得意・不得意があったり、自社工場の有無などの違いがあったりするため、まったく同じ車でも査定額は大きく異なります。
場合によっては、数十万円以上の差が出るケースもあるので、必ず複数の業者に査定依頼を出してください。
動かない車も一括買取査定がおすすめ!
具体的な査定の流れを解説した項目で、買取査定の申込はインターネットや電話。
そして、利用するなら「一括査定サイト」がおすすめと解説しました。
車の一括買取査定とは、その名の通り複数の買取業者に一括で査定の申込をするというサービスです。
一括で同時に申込ができるため、何度も個人情報や車の情報を入力する必要がありません。
ただし、申し込みをした直後に一斉に各業者から電話がかかってくるので、その点には注意が必要です。
ちなみに、電話に対する対処法については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
一括査定ならズバット車買取比較!
車の一括買取査定サイトは数多くあります。
その中でも特におすすめなのが「ズバット車買取比較」というサイト!
何を隠そうズバット車買取比較は、私自身が利用した結果、査定額が22万円もアップしたというサイトなのです。
もちろん、動かない車であっても査定の対象となっています。
?:不動車でも一括査定依頼サービスを利用できますか?
A:査定金額が低くなるほか、対応する車買取業者が限定されるケースが多いのですが、不動車も一括査定依頼サービスは利用可能です。
引用元:ズバット車買取比較「よくあるご質問」
ズバット車買取比較の特徴やどうして査定額が高くなるのか、実際の利用の流れ、メリット・デメリットなどについては以下の記事で詳しく解説しています。
事故車や不動車であっても車買取査定なら処分する費用が無料になるだけでなく、お金までもらって処分ができます。
どうせ廃車にするなら、ダメもとで一括査定サイトから申し込みをしてみてください!